小学生のころ、夏休みや冬休みは
ばあちゃんの家によく泊まりに行ってた。
年が近いいとこがいたこともあって、
いつもとても楽しみだった。
夏休みに泊まりに行くと、食卓に
きゅうりの冷たいみそ汁がよく出てた。
薄い輪切りのきゅうりが入ってるだけのシンプルなみそ汁。
でも氷が浮いてたりして暑い夏にはとてもおいしかった。
あれどうやって作ってたんだろう。
みそやダシをただ冷たい水にとかす?
それとも普通にグツグツ作って氷で冷ましてたのかな。
冷たくてもおいしくなるように味付けのコツとかあるのかな。
とりあえず茶碗で実験。
水入れてまずみそをといてみる。
確かにとけづらいけど大丈夫そうだ。
きゅうりを薄い輪切りに…難し…。
ついクセでなべをガスレンジの上に置いてしまう笑。
味見しながらやってみたら、もしかして
ダシ入れないで水、みそ、きゅうり、だけのほうが
懐かしい味のような気がする。
うん。おいしい。
ばあちゃん、これで正解かな??
これまでは自宅でのみそ汁も、
作ってから悪くならないように、
冷ましてからなべごと冷蔵庫に入れたりして、
食べるときに1食分だけレンジで温めて、ってやってたので、
夏場に最初から冷たいみそ汁は便利でおいしい。
そのまま冷蔵庫に入れて、食べる時もそのままでいい。
ばあちゃん、ありがとう。
すっかり暑くなってきたし、
これからはインスタントみそ汁もお湯沸かさないで
水でとかせばいいよな。