BlueLunchboxのブログ

玉子焼き、その後

久しぶりでレトルトのカレーをいただく機会があった。

それもちょっと高めのやつ。

すっごいうまかった。

ありゃとてもかなわないな。

 

さて、前にハチミツの消費のために、毎日焼いている玉子焼きに

ハチミツを混ぜてみて、それがやたらと焦げやすかったのが、

ようやくハチミツを使いきったのに、ハチミツなしで焼いても

相変わらずよく焦げる。

てっきりハチミツのせいだと思ったら違ったようだ。

 

要は火が強いってことなのかな。

最初のころ、玉子は火が通りやすいから弱めの弱火(?)で

慎重にやっていたのが、それだとすぐ固まらなくてたたみづらいから

ある程度は火が強いほうがやりやすいというのがわかった。

強めの中火ぐらい。

玉子をとくときに少し水を混ぜると、焼き上がりがフワッとなるので

やってるんだけど、その水の混ぜ加減とか火の加減とかが毎日違って、

たまたまうまくいったり、焦げてフライパンにこびりついたりする。

 

フライパンのテフロン加工がくたびれてきたのも原因かな。

使い古しの油(唐揚げをした後の再利用)だからかな。

玉子焼き用の四角いフライパンにも興味あるけど、

単身寮でそこまで買いそろえようとは思わない。

 

とりあえずこれまでどおり、火加減を工夫しながら

引き続き試行錯誤してみよう。

つまり、普通の中火??